16年間の歩み

2024年6月19日のJBIB16年記念シンポジウムの際に、2008年創立以来のJBIBの簡単な歴史をまとめました。
それをこちらでもご紹介いたします。

活動年表

2008年 4月14社により任意団体「企業と生物多様性イニシアティブ」(JBIB)発足
9月「アファンの森」にて最初の生態系体感研修会を実施
12月エコプロダクツ展において「いきものがたりツアー」を実施
2009年3月「企業と生物多様性の関係性マップ®」を公開
4月会員区分にネットワーク会員を追加し、生物多様性入門連続講座を開始
2010年10月Asean Centre for Biodiversity 2010 Business Opportunities in Biodiversity(マニラ)に参加
CBD-COP10(生物多様性条約第10回締約国会議、名古屋)で「生物多様性ハンドブック」を公開
2011年4月「いきもの共生事業所®推進ガイドライン」を策定・公表
9月CSR Asia Summit 2011(クアランプール)に参加
2012年 6月任意団体から一般社団法人化
10月CBD-COP11(生物多様性条約第11回締約国会議、ハイデラバード)に参加
2013年12月水と生態系ワーキングが「生物多様性に配慮した企業の水管理ガイド」を公表
一般社団法人いきもの共生事業推進協議会(ABINC)が、「いきもの共生事業所®推進ガイドライン」の推進とそれに基づく認証の付与を目的として設立
2014年10月CBD-COP12(生物多様性条約第12回締約国会議、平昌)に参加
GPBB(Global Partnership for Business and Biodiversity)に加盟
2015年8月JBBP(Japan Business and Biodiversity Partnership)(生物多様性民間参画パートナーシップ)に加盟
11月いきもの共生森づくりWGが「いきもの共生森づくり管理ガイドラインβ版」を発行
2016年3月原材料調達WGが「生物多様性に配慮した企業の原材料調達推進ガイド」を発行
12月CBD-COP13(生物多様性条約第13回締約国会議、カンクン)にて採択された「カンクン宣言」に署名
2017年6月生物多様性条約クリスティアナ・パスカ・パルマー事務局長との意見交換
9月公益財団法人イオン環境財団開催の「第5回生物多様性日本アワード」において優秀賞を受賞
2018年2月10周年記念祝賀会を開催
6月「森林破壊ゼロ支援宣言」を公表
11月CBD-COP14(生物多様性条約第14回締約国会議、シャルム・エル・シェイク)へ参加
2019年6月WWFインターナショナル総裁パヴァン・スクデフ氏を囲む懇談会を開催
11月生物多様性アクション大賞2019(主催:国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J))において「JBIBいきものDays」の活動が入賞
2020年3月Business for Natureに加盟
12月セミナー「食品・流通業にいま求められる生物多様性の取り組みとは?」開催
2021年1月「JBIBいきもの観察オンラインイベント~都心の緑地を訪ねて~」を開催
12月セミナー「食品産業が生物多様性を守る。COP15で食品業界に期待が集まる理由(わけ)」を開催
2022年8月OECM WGが熊本現地見学
12月CBD-COP15(生物多様性条約第15回締約国会議、モントリオール)に参加
2023年11月生態系体感研修会開催(愛知)
2024年6月JBIB16周年記念シンポジウム開催
10月CBD-COP16(生物多様性条約第16回締約国会議、カリ)に参加予定

現在の会員

2024年6月現在

※太字は設立発起企業
※社名は現在のもの、50音順

正会員

味の素株式会社(2008~)大日本印刷株式会社(2011~)
アスクル株式会社(2009~)株式会社竹中工務店(2008~)
株式会社UPDATER(2024~)株式会社地域環境計画(2011~)
イオン株式会社(2011~)東急建設株式会社(2022~)
株式会社ウェザーニューズ(2024~)TOPPAN株式会社(2010~)
AGC株式会社(2022~)日本生活協同組合連合会(2014~)
エスペック株式会社(2022~)株式会社日本政策投資銀行(2023~)
ENEOS株式会社(2013~)農林中央金庫(2023~)
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社(2008~)パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社(2008~)
花王株式会社(2008~)株式会社肥後銀行(2022~)
鹿島建設株式会社(2008~)富士通株式会社(2010~)
カルビー株式会社(2021~)富士フイルムホールディングス株式会社(2008~)
株式会社グリーン・ワイズ(2009~)株式会社ブリヂストン(2013~、ネットワーク会員 2010~2012)
サラヤ株式会社(2008~)サントリーホールディングス株式会社(2021~)
マルハニチロ株式会社(2022~、ネットワーク会員 2015~2021)清水建設株式会社(2008~)
住友電気工業株式会社(2022~)三井住友フィナンシャルグループ(2023~)
住友林業株式会社(2011~)三菱地所株式会社(2011~、ネットワーク会員 2009~2010)
積水ハウス株式会社(2008~)株式会社セールスフォース・ジャパン(2023~)
森ビル株式会社(2013~)大成建設株式会社(2023~、ネットワーク会員 2013~2022)
株式会社リコー(2008~)レンゴー株式会社(2016~)
大東建託株式会社(2019~)

ネットワーク会員

アサヒグループホールディングス株式会社(2022~、正会員 2014~2018)大和ハウス・アセットマネジメント株式会社(2023~)
DIC株式会社(2022~)アース製薬株式会社(2023~)
株式会社日清製粉グループ本社(2014~)株式会社ADEKA(2014~)
株式会社ニッスイ(2009~)SGホールディングス株式会社(2024~、正会員 2019~2023)
日本ケミコン株式会社(2010~)ハウス食品グループ本社(2022~)
大阪ガス株式会社(2024~、正会員 2011~2023)株式会社日立製作所(2020~、正会員 2009~2019)
大塚製薬株式会社(2017~)不二製油グループ本社株式会社(2021~)
株式会社大林組(2016~)古河電気工業株式会社(2009~)
株式会社KJRマネジメント(2024~)三菱商事株式会社(2016~、正会員 2015)
住友生命保険相互会社(2024~)積水化学工業株式会社(2024~、正会員 2013~2023)
明治ホールディングス株式会社(2021~)ライオン株式会社(2022~)
ソフトバンク株式会社(2019~)

過去の会員

正会員だったことがある企業

株式会社秋村組(2008~2011)トステム株式会社(2008~2010)
イオントップバリュ株式会社(2013~2015)日本電信電話株式会社(2013~2016)
エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社(2009~2013)株式会社ニムラ・ジェネティック・ソリューションズ(2010~2011)
株式会社資生堂(2011~2016)株式会社博報堂(2009~2011)
住友林業緑化株式会社(2009~2010)ブラザー工業株式会社(2008~2012)
セイコーエプソン株式会社(2009~2012)株式会社三菱ケミカルホールディングス(2013~2013)
双日株式会社(2009~2011)三菱UFJ信託銀行株式会社(2009~2011)
株式会社大和証券グループ本社(2008~2010)株式会社LIXIL(2008~2012)
帝人株式会社(2008~2019)株式会社455 studio(2023)
株式会社電通(2009~2012)

正会員およびネットワーク会員だったことがある企業

旭化成株式会社(正会員 2011~2012、ネットワーク会員 2013~2014)
株式会社富士通研究所(ネットワーク会員 2009、正会員 2010)
キヤノン株式会社(正会員 2013~2014、ネットワーク会員 2015~2018)
株式会社三井住友銀行(正会員 2008~2013、ネットワーク会員 2014)
コスモ石油株式会社(正会員 2010~2012、ネットワーク会員 2013~2014)
三菱製紙株式会社(正会員 2011~2017、ネットワーク会員 2018~2019)
JSR株式会社(正会員 2009、ネットワーク会員 2010~2016)
ユニ・チャーム株式会社(ネットワーク会員 2009~2014、正会員 2015~2016、ネットワーク会員 2017~2021)
東洋製罐グループホールディングス株式会社(正会員 2013~2016、ネットワーク会員 2017~2018)

ネットワーク会員だったことがある企業

株式会社朝日新聞社(2010~2011)大正製薬式会社(2011~2014)
味の素ゼネラルフーヅ株式会社(2013~2014)谷口熱処理工業所株式会社(2010~2014)
アスカ・クリエイション株式会社(2010)株式会社たねや(2009~2010)
株式会社エコリス(2010~2011)中日新聞社 東京支社(2010)
株式会社HNKエンタープライズ(2009)株式会社トンボ(2009~2012)
株式会社オルタナティブコミュニケーションズ(2010)日東電工株式会社(2018)
キリン株式会社(2011~2014)日本ゼオン株式会社(2014~2016)
コクヨ株式会社(2009~2019)日本たばこ産業株式会社(2016)
コニカミノルタ株式会社(2010~2017)株式会社みずほ銀行(2016)
スターバックス コーヒー ジャパン株式会社(2013)三井住友建設株式会社(2019)
株式会社住友理工(2010~2014)ミネベア株式会社(2012)
大建工業株式会社(2010)YKK株式会社(2010~2015)

ワーキンググループ(WG)変遷

2009関係性マップWG(~2015)
モニタリング(~2010)
2010社内啓発ツールWG(~2010)
社会貢献植林ガイドランWG(~2011)
2011持続的土地利用WG(~2018)
いきもの共生森づくりWG(~2018)
コミュニケーションWG(~2012)
水と生物多様性WG(~2011)
2012水と生態系WG(~2018)
原材料調達ワーキングWG(~2018)
マネジメントWG(~2012)
2016自然資本研究WG(~2018)
2019ESG情報開示研究WG
SDGs街づくり研究WG(~2022)
海洋プラスチック研究WG
サプライチェーン研究WG
緑地価値発見コミュニケーションWG(~2022)
2021OECM実践WG(~2022)
新しい国際的な枠組み研究WG(~2022)
2022自然資本評価WG
2023都市の生物多様性活用WG
事業と地域自然とのつながり実践WG
海外動向調査WG
自然共生サイト活用WG
2024
PAGE TOP